10月29日 報恩講 10月29日 報恩講が執り行われるました。 今年も また 大勢の方々に お越しいただきました。 少しではありますが 報恩講の様子を ご覧ください。 蓮の形をかたどった色紙も 散華され 恩に報いることが できました。 合掌
8月18日 演芸 大般若会の後は お楽しみの演芸となりました。 元ボクサーの「三遊亭金の助」さん チンチロリンの・・・・ので沢山笑わせてくれました。 漫才の「宮田陽・昇」さんも 秋田県や都道府県の話は 動きがあって楽しかったですね。 新発田市出身の「三遊亭夢丸」さんも 手拭いを使ったり 目薬の話も 大いに楽しませてもらいました。
8月18日 大般若会 今年も8月18日に 諸災消滅・病気平癒・五穀豊穣などを 祈願する 大般若祈祷会が行われました。 六百巻ものお経を お越しいただいた お坊さんで 手分けして転読します。 今年も無事に 終わりました。
6月25日 小学生の座禅体験 今年も宇賀地小学生の6年生と保護者の方が 座禅会にこられました。 塗香を塗ってから 般若心経を読みます 初めてのお経で みなさん真剣でした お参りをしてから 数10分の座禅体験です 初めての経験はどうでしたか 一人ひとり 色々な思いを持ちながら 座禅を体験していましたね 忙しい毎日の中時々 精神を落ち着かせる座禅も良いものです。 また、座禅を組みたくなったらいつでも お越しください。
4月21日 正御影供養法要 恒例になっております。正御影供養法要を 4月21日に執り行いました。 宗祖弘法大師の命日ともあって 最高のお経を上げました。 その後 六道のお話をし 最後はお札をお渡ししお斎となりました。 昨年のこの時期には雪が残っておりましたが 今年は、ご覧の通り 暖かな日が続いております
2月3日 節分会 2月に入っても 雪はご覧の通りです 毎年恒例になりました 節分会を執り行いました 大勢の人が お寺へお越しいただきました 御祈祷をいたし 節分会の準備も万端です 今年は宇賀地小学校の3年生も 参詣してくれて 活気ある会になりました 住職よりのご挨拶の後 楽しい抽選会もあり 鏡開きも行い 豆まきの始まりです お不動様の前には鬼がいませんので 福は内だけになります 賑やかな声に 振る舞い酒で 幸多き年になります事を お祈り申し上げます 合掌
1月 吉日 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いします。 近年稀に見る暖冬で 境内はご覧の通りの小雪です 雪が少なく喜ぶものもあれば 雪が少なく嘆くものもあります。 皆様にとって幸多き一年でありますように。 合掌
1月10日 御日待 本日は、「御日待」によりお日様を拝し、家内安全、 無病息災を祈願いたしました。 お足元の悪い中ですが 多くの檀家さんにお越しいただきました 護摩を焚き 火の神様を通じ 観音様に皆の願いを祈り 煩悩を焼き清めていただきます 檀家さんの祈りも通じますようにとお札も 御祈願いたします 炎が観音様の様に穏やかで 心穏やかになります 皆様の願いも届くでしょう。 合掌
10月29日 報恩講第二部 お楽しみの報恩講第二部です。 今回は、魚沼昔話の会より お二人がお見えになりました。 笑いあり、そして少ししんみりするお話を 聞かせていただきました。 お聞かせいただいた昔話は 春の風 余ったやく餅 殿様になった婆さ 芋ころがし